理事長挨拶

崔永男

崔永男

「日本語を日本人のように話す外国人を育てよう」当学院の合言葉です。

日本語学校は、留学生が最初に出会う日本への入り口です。留学生が夢を育てながら言葉を学び、自立した生活を築き、文化を知り、次のステップヘ進むための力を養う場所です。ここで留学生たちは、失敗したり、失望したりすることがあっても、その中で多くの壁を乗り越えていかなければなりません。この全ての壁を乗り越えられるよう、手助けする役割を当学院が果たします。

 言語が通じない新しい環境で新しい挑戦を試みる留学生が一番先に接する所が日本語を学ぶ日本語学校です。当学院は冒頭の「合言葉」をモットーに、優秀な教師陣と実践的な教育方法によって効果の高い教育を目指しています。
 
日本語留学の第一歩を踏み出した皆さんを育秀国際語学院は温かくお迎えし、一日も早く留学生活に慣れ、日本の社会に適応し、求められる水準まで日本語が修得できるよう学習、生活、進路などの多方面からサポートします。皆さんが夢に向かって挑戦する勇気を持ち続けられるよう、目標を達成できるよう、私たちは最善を尽くします。 

皆さんのご来校を教職員一同お待ちしております。

学院長紹介

笠井 信幸

1948年生まれ。
秀明大学国際協力学部国際協力学科での教育・研究活動を経て、アジア経済文化研究所筆頭理事、首席研究員などを務め、現職に至る。その他数多くの学会・協会などに所属し、その活動は多岐に渡る。

主な著作に韓国の開発戦略と発展メカニズム再考(1996年/アジア経済研究所出版)や経済波及理論の考察(2000年/日本経済評論社出版)など。

 

  • 育秀国際語学院 学院長
  • 東アジア経済経営学会 前会長、顧問
  • 朝鮮族研究学会 前会長、顧問
  • (社団法人)韓日経商学会 海外理事(韓国)
  • (社団法人)国際オンドル学会 理事(韓国)
  • (社団法人)世界韓人貿易協会 国際通商戦略研究院 研究委員(韓国)
  • (公益社団法人)アジア経済文化研究所 筆頭理事・首席研究員
  • 大阪経済法科大学校アジア太平洋研究センター 客員研究員
  • (社団法人)世界韓人貿易協会千葉支会 最高顧問
  • (一般財団法人)東アジア総合研究所 理事
  • (社団法人)国際セラピスト育成協会 理事
  • 元秀明大学教授
  • 中国延辺大学校 校友会 顧問
  • 元韓国ソウル大学経済研究所客員教授

当学院の特徴

当学院の特徴

当学院は、外国人学生のために、日本語及び日本文化の教育の場を提供しています。
日本語と日本文化を総合的に学び、言語能力を身につけ日本の文化や社会に対する理解を深められることが特徴です。
初級、初中級、中級、中上級、上級のクラス編成になっており、中級からは大学院・大学・専門学校等に進学を目指すクラスになります。そして、日本語の実用的な能力と日本文化に関する基礎的な知識を学習します。

学びの環境

学校の特色

語学教育の名門として定評がある当学院は、総武線大久保駅から徒歩1分の場所に位置しています。
国際的で、且つ日本の歴史と文化を感じることができる優れた環境の中で、一流の教師陣により次世代を担う若い力を育成します。
また、当学院は数多くの大学、専門学校等から、指定校認定を受けており、成績優秀者に対し推薦が可能です。

学習指導

大学院・大学・専門学校への進学、または日本語能力試験1級を目指す学生のため、各内容に応じたカリキュラムを編成し、その実現のために必要な学習指導を行っています。
「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく学び、教室だけでなく校外での研修を行い、生きた日本語の学習を徹底しています。

生活指導

留学生活上の様々な悩み事や不安、カルチャーショックを少しでも減らせるように専門スタッフが常駐しています。
また、クラス担任や教職員とのカウンセリングを随時行っておりますので、初めての留学であっても安心です。